
~SDGs~「笑顔の連鎖を創るために」Goood Smile Project in 沖縄 レポート
「ワクワクしながら、笑顔の連鎖を創っていきたい」
そんな想いから立ち上がった「Goood Smile Project」(略してGSP)
この度、10月21日(土)沖縄県Cozy Beach Clubにて初めてのイベントが開催されました。
参加者は約150名、大人と子どもたちの笑顔に溢れた記念すべき1日になりました。
本日は、GSPとは?からイベント当日の様子までお届けいたします!
Goood Smile Projectって?
「子どもの笑顔の連鎖を創っていきたい」そんな想いから立ち上がったプロジェクトです。
それぞれの幸せのカタチは違うかもしれません。
ですが、「人と人が楽しく交われば必ず笑顔は生まれる」と信じて、全力で楽しめる人の輪を広げていく。
そんな想いに賛同して、当社代表取締役が応援団として参加しています。

in沖縄の理由
GSPは笑顔の連鎖を目指して、沖縄県恩納村に「goood gelato」というジェラート事業を2023年春にグランドオープンしました。
なぜ、沖縄でジェラート事業なのか?気になりますよね。
子どもたちが好きなデザートといえば、、で常に上位にランクインしているのが、「アイス・ジェラート」。
未来を創る子どもたちにそのジェラートを届けたら笑顔になってもらえるのではないか?そんな子どもたちを見ていたら、大人も笑顔になるのではないか?という想いから「ジェラート事業」が始まりました。
ジェラートといえば、、沖縄じゃない?と、ここはシンプルに(笑)「沖縄×ジェラート」が出来上がりました。
そんな沖縄で沢山の人が集まってイベントを行なえばワクワクして、自然と笑顔の連鎖がうまれるのでは?という想いからGSPイベントin沖縄が開催されました。
沖縄で生まれた、沢山の笑顔の連鎖
当日、運営チームは11:00に集合、会場の設営など準備を進めました(「ウチナータイム」という文化の影響か、定刻集合はわずかでしたが(笑))


そして、15:00開宴。
有名アーティストのオープニングライブから始まり、本プロジェクトに賛同している店舗の素敵なお料理が食べ放題!ドリンクも飲み放題!とお腹も心も大満足でした。
また、ビンゴ大会も開催され、子どもはもちろん大人まで大盛り上がりでした。(ちなみに、本記事を書いている私もビンゴに当選しちゃいました(笑))




これからのGSP
今回の沖縄イベントでは、大人も子どもも沢山笑顔になりました。まさしく、「ワクワクしながら、笑顔の連鎖を創っていきたい」が実現されていたと思います。
普段東京で働いている私たちにとっては、沖縄は非日常を味わえる特別な場所です。少し距離はありますが、同じ空間で同じ感動を味わい、同じ釜の飯を食べると、初対面の仲でもこんなにも笑顔になれるんだと実感しました。
新型コロナウイルスで人々の交流が疎かになっていた昨今、少し忘れかけていた気持ちを思い出しました。
GooodSmileProject、笑顔の連鎖を創るために、アン・コンサルティング株式会社はこれからも、応援団として本活動に賛同してまいります。